

唐津焼・太門窯へ行ってきました。
管理人の珈琲萌香です。 先日、当会の会長でもある太門窯さんへ行ってきました。 場所はマップの1番です。 こちらのお店では普段使いできる手頃なものから、大皿や壺、抹茶茶碗までたくさんの器を買うことができます。 今日はこちらの中から気に入った湯呑を買って帰りました(^^) 素敵な抹茶碗。3万円ほどでした。 こちらのお店では陶芸教室もされております。入会金5000円、月5000円で火曜から土曜の10時から15時の間であれば好きな時間に出来るそうです。材料代は1500円/kgだそうです。 また、まずは体験してみたいという方は1回2500円(材料代込み)で体験できるそうです。 こちらには立派な登り窯があります。年に数回、生徒さんたちと交代で夜通し火の番をしながら薪のみで焼き上げていきます。 焼き物がお好きな鷹はぜひ訪れてみてください。11月中頃からは紅葉も綺麗ですよ(^^) 唐津焼・太門窯 住所/福岡県筑紫野市山口2123-1
TEL/092-928-8621
営業/10:00~16:00
休み/日・月


森のログレストラン「アラスカ」さんでランチ
管理人の萌香です。昨日は森のログレストラン「アラスカ」さんへランチに行ってきました。 この日も駐車場はすでに車でいっぱい。いつ行っても沢山のお客様で賑わっています。 駐車場に止めたら看板から上に向かって緑の中を散策です。 緑の中をしばらく歩いてお店に向かいます。 途中には名前がわかりませんが綺麗な植物も咲いていました。 しばらく歩くと森の向こうに大きなログハウスが見えてきます。 入口が見えてきました。 入口横には自家製の燻製を作るスモークハウスが。 今週の週替わりのメニューです。他にもいろいろなメニューがあります。 この日はパスタランチセット(¥1450)にしました。いろいろな種類の中から選べますが、今日はシェフの気まぐれのパスタにしました。 ドリンクも選べます。 他にもステーキランチがあります。次はサーロインステーキランチも食べてみたいです。 +330円でこちらのオードブルも付けられます。 今週の気まぐれパスタのウニ風味のカルボナーラです。 久しぶりに美味しいパスタを食べられました(^^) うっかり写真を撮り忘れましたが、これ以外に人参とかぼち
ここに居たい から始まる個展「フラワーアート展」
筑紫野市山口にあるギャラリー「風の木」さんにて Scene フラワーアート工房 によるフラワーアート展開催です!里山の風景を散策しながら 是非お立ち寄りください。
会期:2017年10月26日(木) 11:00~17:00
会場:ギャラリー「風の木(ふうのき)」
駐車場 あり
お問合せ先:092-924-1885(井上)
筑紫野市山口周辺のご案内↓ご覧ください。(5:風の木)
https://www.tenpai-yamaguchi.net/blank-1
ご来場お待ちしております! イベント詳細