

ふたつのてぶくろで倉庫市開催中です!
お知らせが遅くなりましたが、ふたつのてぶくろさんで10月21日(日)まで倉庫市開催中です! お気に入りの雑貨をぜひ探しに行ってみてください! http://futatebu.blog.fc2.com/ ふたつのてぶくろ 住所/福岡県筑紫野市古賀85-3
TEL/092-921-3301


工房の里の窯焚き
天拝やまぐちには、陶芸の窯元が3つあります。
そのうちのひとつが太門窯。
ちょうど、窯焚きが行われていました。 太門窯には登り窯があります。年に数回、薪で火を焚き、器を焼かれます。
一回焼くのに36時間。窯元の人たち交代での作業です。 火の奥に素焼きの器がぼんやりと見えます。
火の奥にゆらめく器はとても綺麗なのですが、実際には目をあけられないほどの高熱です。 工房には作品が並びます。太門窯の太田洋通さんの作品には、唐津焼の伝統を感じます。 太門窯の太田さん(左)。一緒に窯焚きをしていた工房夢楽の松本さん(右)。
火から出して、絵付けをしてどんな作品になるのでしょう。
それはまた次回に!
秋も深まってきています。ものづくりに取り組むのにいい季節ですね。(nobiru design T) (nobiru design T)